県総合が終わりました!

ブログ

どうも!あっちゃんです!

4/17.18日と2日間にわたって県総合に行っていきました!

前回の記事でも書きましたが、今回はあっちゃんは監督として会場に乗り込みました^^

受付では健康チェックシートの記入をしたり、

無観客試合のためIDカードの配布を運営スタッフの方にしてもらいました。

普段の運営+αの仕事をテキパキとこなされていました^^

さてさて、私のチームからは合計7名の選手が出場しました。

その結果は・・・

最高成績が3位という結果になりました。

ん~~~。。

まぁ総合で中学生がベスト4やからすごいっちゃすごいのかもなんですが。

個人的には優勝を普通に、ふっっっつううぅぅうぅに!

できたなぁ。。。

って思っちゃってます(-“-)

内容は勝ってるのに最後が取り切れない。とか

リードしていたのに逆転される。とか

頑張っているように見えない!とか

なんか自分の指導方法を考えさせられる内容を突き付けられた気がしました。

今回はコロナ対策ということもあり、コーチ席が設けられておらずゲーム中のアドバイスができなかったということへの対応が甘かったのかなと反省しました。

スポーツ心理学でも勉強しようかな・・・と思いました(´-ω-`)

まぁ、我がチームの選手はあまり思わしくない結果に終わってしまったのですが!

そんな中で!

おっさんたちに希望を与えてくれる選手がついに現れました!

ブログ投稿に許可をもらっていないので、近いうちにご紹介したいと思います!

誰なのか予想したい方は県総合の結果を参考に予想してください☆

そんなこんなで新年度1発目の大会が終了となりました。

改めて、今回の大会を開催するにあたりご尽力された運営スタッフの皆様!

本当にありがとうございました!

そして、大会は選手がいなけりゃ始まりません!

頑張ってプレーしていた選手の方々、お疲れ様でした!

また、残念ながら大会に参加できなかった選手の方々!

年末に市長杯があるので来てね(笑)

といったところで今回はこのへんで!

PS:そろそろ打ち方解説の動画もあげていきます(笑)

アディオス☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました