どうも!あっちゃんです!
昨日、秋田県へ全国中学生大会に参加して帰ってきました!
今回は飛行機で行ってきて、片道トータル5時間ぐらい。
選手含め指導者も空港では田舎モン丸出しでした(笑)
さて、飛行機を満喫してからレンタカーで会場入りし、公式練習を終えてから作戦会議をしました。
熟考を重ねオーダーを確定し、ホテルへ向かいます。
夕食時には選手たちと朝食の時間や過ごし方を話し合い、こちらは情報収集に走りました!
そして試合当日!
和歌山県の結果は…
残念ながら予選リーグ敗退となりました…(T-T)
いや〜…悔しい…
内容だけ見ると全然負けてないんですよねぇ。。。
で、あれば敗因は指導者側なのかなと。
モチベーションの上げ方、ゲームへの入り方、アドバイスの伝え方などなど。
まだまだ甘い部分があるのかなと感じました。
色々とタラレバはありますが、時間は待ってくれません。
次の大会も迫っているので反省を生かしていこうと思います!
とりあえず帰りには空港でなまはげをパシャリ(笑)
お次は春の県総合!良い結果を求めるのは当然ですが、選手の未来につながるような試合をしてこようと思います!
ではではこのへんで♪
アディオス☆
コメント